ライブ7題・その4-カルフール・サクソフォンカルテット CDリリースツアー in 名古屋@Live DOXY
2月も半ばを過ぎ、段々と春めいてきました。
仕事は、ようやく少し落ち着きを見せ始めていますが、まだまだこれからが本番。
週明け早々、残業を切り上げて、久々に栄のDOXYへ。
広島市を中心にご活躍中の、カルフールSQが初の名古屋公演に当たり、小森 伸二さんが
ゲスト出演と知って、駆け付けた次第です。
到着時にはスタートしたばかりのところ、まだまだ場の空気が温まっていませんでしたが、
テナーの藤井 政美氏の上手いMCで、心配無用という盛り上がりでした!(^o^)
エリザベト音楽大学 Sax科出身メンバーが殆どですが、藤井 政美氏はナント早稲田大学
JAZZ研究会出身で、有名ミュージシャンとの共演も多数という、スーパープレーヤーと
後で知りました。。(・・;)もっと、色々話を聴けば良かった。
小森さん門下の皆さんが多数来場していましたが、小森さんの無伴奏ソロ有り、小森さんメインのクインテットでの演奏もたくさんありました。(^o^)
残念ながら、肝心のCDを購入出来ませんでしたが、いつかゲットしたいです!
また、名古屋でのライブを、楽しみに待ちたいと思います。(^^)
仕事は、ようやく少し落ち着きを見せ始めていますが、まだまだこれからが本番。
週明け早々、残業を切り上げて、久々に栄のDOXYへ。
広島市を中心にご活躍中の、カルフールSQが初の名古屋公演に当たり、小森 伸二さんが
ゲスト出演と知って、駆け付けた次第です。
到着時にはスタートしたばかりのところ、まだまだ場の空気が温まっていませんでしたが、
テナーの藤井 政美氏の上手いMCで、心配無用という盛り上がりでした!(^o^)
エリザベト音楽大学 Sax科出身メンバーが殆どですが、藤井 政美氏はナント早稲田大学
JAZZ研究会出身で、有名ミュージシャンとの共演も多数という、スーパープレーヤーと
後で知りました。。(・・;)もっと、色々話を聴けば良かった。
小森さん門下の皆さんが多数来場していましたが、小森さんの無伴奏ソロ有り、小森さんメインのクインテットでの演奏もたくさんありました。(^o^)
残念ながら、肝心のCDを購入出来ませんでしたが、いつかゲットしたいです!
また、名古屋でのライブを、楽しみに待ちたいと思います。(^^)
- 関連記事
-
- ライブ7題・その3-山内 敦子ピアノリサイタル@電気文化会館 ザ・コンサートホール (2016/02/13)
- ナゴヤサックスフェスタ2016説明会参加 (2016/02/14)
- ライブ7題・その4-カルフール・サクソフォンカルテット CDリリースツアー in 名古屋@Live DOXY (2016/02/18)
- ライブ7題・その5-名フィル 2月定期@愛知県芸術劇場 コンサートホール (2016/02/20)
- ライブ7題・その6-新進演奏家育成プロジェクト オーケストラ・シリーズ 第29回名古屋@愛知県芸術劇場 コンサートホール (2016/02/25)